2021.10.14 写真日記

埼玉1区の、たけまさ公一さんと街頭演説
埼玉1区の、たけまさ公一さんと街頭演説

本日、ながつま昭は、立憲民主党の、たけまさ公一さん(埼玉1区)と一緒に街頭演説をしました。 演説の中で、ながつま昭は、「たけまさ公一さんは、民主党時代から外交・安全保障のスペシャリストとして活躍されてきました」「たけまさ […]

2021.10.08 写真日記

第2回「年金情報流出問題」野党合同ヒアリングが開催されました
第2回「年金情報流出問題」野党合同ヒアリングが開催されました

昨日に引き続き、第2回「年金情報流出問題」野党合同ヒアリングが開催されました。 このヒアリングは、日本年金機構が、別人の基礎年金番号、振込金融機関、振込金額及び控除額を印刷した10月分の「年金振込通知書」を、愛知、三重、 […]

2021.10.07 写真日記

第1回「年金情報流出問題」野党合同ヒアリングが開催されました
第1回「年金情報流出問題」野党合同ヒアリングが開催されました

第1回「年金情報流出問題」野党合同ヒアリングが開催されました。 このヒアリングは、日本年金機構が、別人の基礎年金番号、振込金融機関、振込金額及び控除額を印刷した10月分の「年金振込通知書」を、愛知、三重、福岡に 住む97 […]

2021.10.05 写真日記

子育て世帯への特別給付金(5万円)の再支給を厚生労働省に申し入れ
子育て世帯への特別給付金(5万円)の再支給を厚生労働省に申し入れ

立憲民主党は5日、新型コロナウイルスの感染拡大が長期化し、低所得の子育て世帯の生活がより厳しい状況に追い込まれている事態を憂慮し、子育て世帯への特別給付金(5万円)の再支給を総選挙前に決定するよう厚生労働省に申し入れまし […]

2021.10.04 写真日記

新型コロナ対策本部/障がい・難病PT/厚労部会 合同会議でコロナ後遺症についてヒアリング
新型コロナ対策本部/障がい・難病PT/厚労部会 合同会議でコロナ後遺症についてヒアリング

※ 立憲民主党ホームページからの転載です。 「医師から筋痛性脳脊髄炎と診断を受けた方は21%で、8割の方が診断書等を受けられない状態。多くの方が10個以上の症状に苦しみ、仕事や学校に戻れない方が74%、身の回りのことすら […]

2021.09.29 写真日記

診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス等報酬の上乗せ特例の延長を厚生労働省に再度申し入れ
診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス等報酬の上乗せ特例の延長を厚生労働省に再度申し入れ

※ 立憲民主党ホームページからの転載です。 ※ 診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス等報酬の上乗せ特例の延長を求める再要請20210929  立憲民主党は29日、診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス等報酬の上乗せ特例の延 […]

2021.09.28 写真日記

第6波に向けた対策求める 新型コロナ対策本部/子ども子育て、ワクチン課題PT/会派 厚労、文科部会 合同会議
第6波に向けた対策求める 新型コロナ対策本部/子ども子育て、ワクチン課題PT/会派 厚労、文科部会 合同会議

※立憲民主党ホームページからの転載です。  立憲民主党は28日、新型コロナウイルス対策本部と、子ども子育てPT、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種に関する課題検討PT、会派の厚生労働部会・文部科学部会の合同会議を党本部 […]

2021.09.21 写真日記

「臨時特別給付金を速やかに出してほしい」困窮家庭の実態についてヒアリング 新型コロナ対策本部/子ども子育て、ワクチン課題PT/会派 厚労、文科部会 合同会議
「臨時特別給付金を速やかに出してほしい」困窮家庭の実態についてヒアリング 新型コロナ対策本部/子ども子育て、ワクチン課題PT/会派 厚労、文科部会 合同会議

※立憲民主党ホームページからの転載です。  立憲民主党は21日、新型コロナウイルス対策本部と子ども子育てPT、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種に関する課題検討PT、会派の厚生労働部会・文部科学部会の合同会議を党本部で […]

2021.09.17 写真日記

【りっけんチャンネル】党の緊急提言を解説、「総裁選よりコロナ対策!今こそ命を守る政策の実現を」配信
【りっけんチャンネル】党の緊急提言を解説、「総裁選よりコロナ対策!今こそ命を守る政策の実現を」配信

※動画は📹コチラです  立憲民主党は17日夜、オンライン番組「りっけんチャンネル」で「総裁選よりコロナ対策!今こそ命を守る政策の実現を」をライブ配信しました。逢坂誠二新型コロナウイルス対策本部長、長妻昭厚 […]

2021.09.15 国会質疑

<厚生労働委員会>必要な医療が受けられずに亡くなっている方々の実態把握と対策を進めよ
<厚生労働委員会>必要な医療が受けられずに亡くなっている方々の実態把握と対策を進めよ

本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は、田村憲久厚生労働大臣、尾身茂新型コロナウイルス感染症対策分科会会長に対し、必要な医療が受けられずに亡くなっている方々の実態把握と対策、コロナ感染の第6波が到来した場合の […]

2021.09.10 写真日記

【りっけんチャンネル】「緊急事態宣言延長!今必要な対策とは?立憲民主党の緊急提言」
【りっけんチャンネル】「緊急事態宣言延長!今必要な対策とは?立憲民主党の緊急提言」

 立憲民主党は10日夜、りっけんチャンネル「緊急事態宣言延長!今必要な対策とは?立憲民主党の緊急提言」を配信しました。同日党が発表した「3週間で取り組む『命と暮らしを守る』4つの緊急提言」の取りまとめの中心となった長妻昭 […]

2021.09.07 写真日記

コロナとの闘いの山場で司令官投げ出し
コロナとの闘いの山場で司令官投げ出し

 本日、野党合同国会第2回コロナ対策ヒアリングが開催されました。  ながつま昭は、立憲民主党の厚生労働部会長としてあいさつに立ち、「コロナとの闘いの山場で司令官が交代を宣言した。霞ヶ関は指示待ちの状態となり新たな対策を打 […]

2021.09.06 写真日記

ラジオ番組に出演しました
ラジオ番組に出演しました

 本日、ながつま昭は、文化放送ラジオの『斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI』の『ニュースフカボリ』というコーナーに出演させていただきました。  番組では、最近の政局や新型コロナ対策についてお話しさせていただきました。 […]

2021.09.02 写真日記

学校での感染防止等、新型コロナ対策を厚労省、文科省に申し入れ
学校での感染防止等、新型コロナ対策を厚労省、文科省に申し入れ

 立憲民主党の逢坂誠二新型コロナウイルス対策本部長、長妻昭厚生労働部会長、斎藤嘉隆文部科学部会長は2日、子どもの感染防止などの新型コロナ対策を厚生労働省、及び文部科学省に申し入れました。  申し入れで逢坂対策本部長は「夏 […]

2021.09.01 写真日記

新型コロナウイルス対策本部と子ども・子育てPT、会派の厚生労働部会・文部科学部会の合同会議を開催
新型コロナウイルス対策本部と子ども・子育てPT、会派の厚生労働部会・文部科学部会の合同会議を開催

 立憲民主党は1日、新型コロナウイルス対策本部と子ども・子育てPT、会派の厚生労働部会・文部科学部会の合同会議を開催。ワクチンの『交差接種』や3回目接種の検討状況、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の延長・対象拡大、予 […]