2018.04.25 写真日記

立憲民主党東京都連の設立大会が開催されました
立憲民主党東京都連の設立大会が開催されました

 本日、立憲民主党東京都連の設立大会が憲政記念館で開催されました。  ながつま昭は、都連会長として挨拶に立ち、「新しくはじまった立憲パートナーズを通じて、国民の皆様と立憲民主党の新しい関係を構築していきたい」とお伝えしま […]

2018.04.22 写真日記

拉致被害者救出国民大集会であいさつ
拉致被害者救出国民大集会であいさつ

 本日、ながつま昭は、立憲民主党を代表して、「政府に今年中の全被害者救出を再度求める国民大集会」に出席しました。  全拉致被害者の即時一括帰国を何としても実現して参りましょう。立憲民主党としても枝野代表を本部長とした拉致 […]

2018.04.18 写真日記

立憲民主党の拉致問題対策本部が開催されました
立憲民主党の拉致問題対策本部が開催されました

 本日、立憲民主党の拉致問題対策本部が開催されました。  会議では、外務省、内閣官房、警察庁から拉致被害者の帰国に向けた政府の取り組み状況についてヒアリングをしました。  拉致被害者全員の帰国を実現すべく取り組んでまいり […]

2018.04.12 写真日記

労働問題について野党合同ヒアリング
労働問題について野党合同ヒアリング

The 2018 World Cup is fast approaching, with national sides making their final preparations ahead of this summ […]

2018.04.05 写真日記

今度は防衛省で隠ぺいか
今度は防衛省で隠ぺいか

 本日、立憲民主党の代議士会が開催されました。  代議士会は、原則として衆議院本会議の直前に開催され、法案や予算に対する党の対応などを最終的に確認する会議です。  存在しないとしていた陸上自衛隊イラク派遣の日報が見つかっ […]

2018.04.05 写真日記

立憲民主党の働き方改革法案
立憲民主党の働き方改革法案

 本日、立憲民主党の政策審議会が開催され、政府の働き方改革法案に対する立憲民主党の対案が了承されました。  立憲民主党の働き方改革法案は、残業代ゼロ制度は設けず、残業時間を単月80時間未満・2〜6か月平均60時間未満(政 […]

2018.03.29 写真日記

中野駅南口で朝の街頭演説
中野駅南口で朝の街頭演説

本日、ながつま昭は、中野区政を良くする活動をしている酒井直人さんとともに、中野駅南口で街頭演説をしました。 朝のお忙しい時間に演説をお聞きいただいた皆様に感謝申し上げます。 演説の中で、ながつま昭は、佐川前国税庁長官の証 […]

2018.03.28 写真日記

立憲民主党東京都連の常任幹事会が開催されました
立憲民主党東京都連の常任幹事会が開催されました

本日、立憲民主党東京都連の常任幹事会が開催されました。 ながつま昭は、立憲民主党東京都連の会長を務めています。 会議では、来年の統一地方選に向けた方針、自治体議員の入党申請などについて協議しました。

2018.03.22 写真日記

全国高校生未来会議でスピーチ
全国高校生未来会議でスピーチ

本日、ながつま昭は、国会内で開催された第三回全国高校生未来会議で、立憲民主党を代表してスピーチをしました。 全国高校生未来会議は、全国から集まった高校生が自らのアイデアを政治家や社会に提言する取り組みです。 ながつま昭は […]

2018.03.21 写真日記

「まっとうな政治を求める緊急大街宣 」で枝野代表とともに演説
「まっとうな政治を求める緊急大街宣 」で枝野代表とともに演説

本日、 新宿駅東南口で立憲民主党の「まっとうな政治を求める緊急大街宣 」が開催されました。 非常に寒い雨の中で演説をお聞きいただき、感謝申し上げます。 ながつま昭は、財務省の文書改ざん問題と裁量労働制データ偽造問題につい […]

2018.03.15 写真日記

立憲民主党「つながる本部」に出席
立憲民主党「つながる本部」に出席

 本日、ながつま昭は、立憲民主党の「つながる本部」に出席しました。  「つながる本部」は全国で活動されているNPO、NGO、ボランティア団体、市民グループをはじめとした皆さんの現場の声を受け止め、各省への要望、予算要求、 […]

2018.03.13 最新の質問主意書

裁量労働制における偽造データ問題に関する主意書に対する答弁書

裁量労働制における偽造データ問題に関する主意書に対する答弁書が届きました。 質問主意書 政府の答弁書

2018.02.26 写真日記

裁量労働制の労働時間のデータについて
裁量労働制の労働時間のデータについて

 本日、ながつま昭は、衆議院予算委員会で質疑に立ちました。  質疑では、裁量労働制と一般労働者の労働時間を比較した元データの信憑性について質しました。現状把握のためのデータは、政策立案の命です。  ※国会議事録は届き次第 […]

2018.02.20 写真日記

裁量労働制について安倍総理を質す
裁量労働制について安倍総理を質す

 本日、ながつま昭は、衆議院予算委員会で質疑に立ちました。  質疑では、安倍総理の答弁の根拠になっていた「平成25年度労働時間等総合実態調査」の調査方法やデータ虚偽であったことを質すとともに、裁量労働制の拡大を盛り込んだ […]

2018.02.13 写真日記

予算委員会で質疑に立ちました
予算委員会で質疑に立ちました

本日、ながつま昭は、予算委員会で質疑に立ちました。 質疑では、新たな資料がでてきた森友学園問題、佐川国税庁長官の任命責任、裁量労働制の問題点、特に、裁量労働制に関する安倍総理の答弁の根拠となったデータの矛盾、などについて […]