キーワードで探す よく検索されたキーワード 年金 3 活動 長妻昭 2023 厚生労働大臣 2022 1 新型コロナウイルス 年金問題 全件表示 お知らせ 国会質疑 メディア 写真日記 日々の活動(旧) 最新の質問主意書
2018.02.10 ながつま昭の活動 BSフジ「プライムニュース」に出演します 【出演時間】 2月12日(月)午後8時〜午後9時55分 【テーマ】 総検証「働き方改革」“高プロ”と成果主義「裁量労働制」対象は 2018.02.07 写真日記 「なぜ、解決しない?待機児童解消に向けたミーティング」が開催されました 本日、立憲民主党つながる本部の「なぜ、解決しない?待機児童解消に向けたミーティング」が開催されました。 会合では、保育園に入るための「保活」を経験した皆様から、「わが子を安心して預けられる保育園、保育士が圧倒的に足り […] 2018.02.03 ながつま昭の活動 BS朝日「日曜スクープ」に出演します 【出演時間】 2月4日(日)午後6時54分〜午後8時54分(ながつま昭出演予定時間 午後7時55分〜午後8時45分) 【テーマ】 「どうなる? 働き方改革」 ・残業時間規制… 残業代ゼロ法案か? ・高度プロフェッショ […] 2018.01.29 写真日記 予算委員会で質疑 パネル資料もご覧ください! 本日、ながつま昭は、予算委員会で質疑に立ちました。 国会審議のあり方、森友学園問題、佐川国税庁長官の任命責任、裁量労働制の問題点、カジノ導入とギャンブル依存などについて質問をしました。 詳細は、国会議事録をご覧ください。 […] 2018.01.23 写真日記 憲法に基づく国会のあり方を考える院内集会に出席 本日、ながつま昭は、立憲民主党の『憲法に基づく国会のあり方を考える院内集会』に出席しました 集会では、木村草太首都大学東京教授をお招きし、憲法における国会の在り方を中心にお話ししていただきました。 野党の質疑時間削 […] 2018.01.20 ながつま昭の活動 NHK「日曜討論」に出演します 【出演時間】 1月21日(日)午前9時〜午前10時15分 【テーマ】 通常国会にどう臨むか、来年度予算案をどう評価するか、「働き方改革」のあり方、憲法議論にどう臨むか、国会論戦で何を重点的に訴えるか など 2018.01.19 写真日記 方南町駅で朝の街頭演説 本日、方南町駅で朝の街頭演説をしました。 朝のお忙しい時間に演説をお聞きいただき、感謝申し上げます。 演説の中で、ながつま昭は、「立憲民主党は、一つの価値観を押し付ける、異論を封じる政治ではなく、国民のみなさんとつ […] 2018.01.12 写真日記 鳥インフルエンザ対策会議を緊急開催 本日、立憲民主党は、香川県さぬき市における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例について、遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜であることが確認されたことを受けて、鳥インフルエンザ対策会議を緊急開催しまし […] 2018.01.10 写真日記 新年1回目の常任幹事会 本日、立憲民主党の常任幹事会が開催されました。 会議では、国会議員や自治体議員の新たな入党が承認されるとともに、課題に向き合い活動している多くのNPO、NGO、ボランティア団体、市民グループなどと連携する「つながる本 […] 2018.01.05 ながつま昭の活動 BSフジ「プライムニュース」出演します BSフジ「プライムニュース」出演します。 【出演時間】 1月5日(金)午後8時〜午後9時55分 【テーマ】 総力展望「政局2018」憲法改正…激突の行方 国会…モリカケ再来か 2018.01.04 写真日記 渋谷区新年交歓会でご挨拶 本日、ながつま昭は、渋谷区新年交歓会に出席いたしました。 挨拶の中で、ながつま昭は、「来年、平成から新しい時代を迎えるにあたって羅針盤を示す政治の役割が問われます。新しい政党、立憲民主党が新しい時代を切り開く覚悟です […] 2018.01.04 写真日記 東中野駅で新年はじめての街頭演説 本日、ながつま昭は、東京10区の鈴木ようすけ支部長とともに東中野駅で新年はじめての街頭演説をしました。 朝のお忙しい時間に演説をお聞きいただいた皆様に感謝いたします。 演説の中で、ながつま昭は「昨年末に党の綱領、基 […] 12345