日々の活動(旧)

2015.06.09 日々の活動(旧)

2015年6月9日(火)常任幹事会に出席

 本日、ながつま昭は、民主党の第643回常任幹事会に出席しました。  ながつま昭は代表代行として、常任幹事会の役員を務めていいます。  常任幹事会では、「漏れた年金情報調査対策本部」「東京オリンピック・パラリンピックに係 […]

2015.06.04 日々の活動(旧)

2015年6月4日(木)安保法制「野党の責任で後世に恥じない踏み込んだ議論展開する」長妻代表代行

※民主党HPより転記  長妻昭代表代行は4日午後、国会内で定例記者会見を開き、(1)衆院安保特別委員会質疑をめぐる総理らの問題発言(2)衆院憲法審査会参考人による「安保関連法案は違憲」とする発言(3)漏れた年金問題――等 […]

2015.06.04 日々の活動(旧)

2015年6月4日(木)安保法制「野党の責任で後世に恥じない踏み込んだ議論展開する」長妻代表代行

※民主党HPより転記 長妻昭代表代行は4日午後、国会内で定例記者会見を開き、(1)衆院安保特別委員会質疑をめぐる総理らの問題発言(2)衆院憲法審査会参考人による「安保関連法案は違憲」とする発言(3)漏れた年金問題――等に […]

2015.06.04 日々の活動(旧)

2015年6月4日(木)「『居場所』失った女子高生の孤立と貧困」仁藤氏の講演聞き意見交換

※党HPより転記  党共生社会創造本部(本部長・岡田克也代表)は4日午後、第14回総会を開き、東京都内を中心に活動をしている「女子高生サポートセンターColabo」の仁藤夢乃代表理事から、「女子高生の孤立と貧困― その実 […]

2015.06.04 日々の活動(旧)

2015年6月4日(木)【憲法審査会】三人の憲法学者が、集団的自衛権の行使は憲法違反と発言

 本日、衆議院の憲法審査会が開催されました。  ながつま昭は、憲法審査会の委員を務めています。審査会では、長谷部恭男早大教授、小林節慶大名誉教授、笹田栄司早大教授の三人の憲法学者が参考人として出席し、いずれも安保関連法案 […]

2015.05.26 日々の活動(旧)

2015年5月26日(火)【NGOヒアリング】日本に求められているのは決して軍事支援ではない

 本日、ながつま昭は、国会内で、元自衛隊レンジャー部隊の方、イラクで医療支援をされている方からお話をお聞きしました。  元レンジャー部隊の方のお話では、自衛隊が海外で後方支援をした場合、敵から真っ先に狙われる可能性がある […]

2015.05.26 日々の活動(旧)

平和安全特別委員会で質疑に立ちます

明日5月27日(水)、午後1時15分〜午後2時15分 平和安全特別委員会で質問します。 テレビ中継がありますので、ぜひご覧ください。

2015.05.25 日々の活動(旧)

2015年5月25日(月)安保法制の特別委員会について与野党協議

 本日、安保法制の特別委員会(我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会)の理事懇談会がありました。  ながつま昭は、野党の筆頭理事として、与野党の質疑時間の割り当てや、安倍総理の出席時間など、特別委員会の運営に […]

2015.05.22 日々の活動(旧)

2015年5月22日(金)安全保障法制について徹底的に議論をしていく(ながつま昭と語る会)

 本日、渋谷区の本町区民会館で、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。お忙しい中、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。  これから審議する一連の安保法制が成立すると、自衛隊が地球の裏側でアメリカ軍と一緒 […]

2015.05.20 日々の活動(旧)

2015年5月20日(水)満州事変から国際連盟脱退までの歴史を繰り返してはならない

 本日、民主党のオープンフォーラム「近現代史研究会」(座長・藤井裕久顧問、事務局長・古川元久衆院議員)を開催が開催されました。  フォーラムでは、戸部良一・帝京大学文学部教授を講師に迎え、「満州事変から国際連盟脱退へ」と […]

2015.05.19 日々の活動(旧)

2015年5月19日(火) 新三要件を満たす場合には他国の領域での武力行使は許されないわけではない、とする政府答弁書

 本日、ながつま昭の質問主意書(安全保障についての憲法の本旨に関する質問主意書)に対する答弁書が政府から提出されました。  答弁書は、「他国の領域における武力行動でいわゆる自衛権発動の三要件に該当するものがあるとすれば、 […]

2015.05.18 日々の活動(旧)

2015年5月18日(月) 自衛隊朝霞駐屯地を視察 東部方面総監と意見交換

 本日、ながつま昭は、自衛隊朝霞駐屯地を視察し、磯部晃一東部方面総監等と意見交換をするとともに、陸上自衛隊東部方面隊の活動についてブリーフィングを受け、その後、女性自衛官教育隊の訓練を視察しました。お忙しい中で、ご対応い […]

2015.05.15 日々の活動(旧)

2015年5月15日(土) 派遣法改正を阻止する (ながつま昭と語る会)

 本日、中野区の弥生区民活動センターで、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。お忙しい中、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。  冒頭、ながつま昭から、非正規雇用が4割近くまで増え、一人当たりの労働生産 […]

2015.05.14 日々の活動(旧)

2015年5月14日(木) 青年海外協力援助隊についてレクを受けました

 本日、ながつま昭は、青年海外協力援助隊の活動について国際協力機構(JICA)の職員等からレクを受けました。  青年海外協力援助隊が活動をはじめて今年で50年になります。これまで、のべ4万人が現地に溶け込みながら途上国の […]

2015.05.13 日々の活動(旧)

2015年5月13日(水) 方南町駅で街頭演説

 本日、ながつま昭は、方南町駅で朝の街頭演説をさせていただきました。  お忙しい中、機関紙を受け取っていただいた方、足を止めて演説を聞いていただいた方に感謝申し上げます。  ながつま昭は、「日本を取り巻く環境は激変し、万 […]