2023.10.05 写真日記

【政調会長会見】政府の経済対策「看板に偽りあり」長妻政調会長
【政調会長会見】政府の経済対策「看板に偽りあり」長妻政調会長

※ 動画はコチラ 長妻昭政務調査会長は10月5日、国会内で会見を開き(1)政府の経済対策(2)アマゾン配達員の労災認定(3)人権救済機関(4)インボイス制度――等について発言しました。 (1)政府の経済対策 長妻政調会長 […]

2023.09.30 写真日記

【東京】3区 あべ祐美子総支部長「女性の声、地域の声を国政に」
【東京】3区 あべ祐美子総支部長「女性の声、地域の声を国政に」

9月30日、東京大井町駅前で立憲民主党女性キャラバンの街頭演説会が開催され、このたび新たに衆議院東京3区総支部長に就任したあべ祐美子都議の応援に、辻元清美党ジェンダー平等推進本部副本部長、長妻昭党政調会長、塩村あやか参院 […]

2023.09.27 写真日記

統一教会への「解散命令請求」について国対ヒアリング
統一教会への「解散命令請求」について国対ヒアリング

立憲民主党など野党は9月27日、第54回目となる「統一教会国対ヒアリング」を実施。統一教会から献金について返金を請求しないし訴訟する意思はない旨の「念書」を取らされていた元信者のAさんとBさん(ともに匿名、70代、女性) […]

2023.09.21 写真日記

【政調会長会見】総理の内外記者会見「核兵器禁止の看板倒れだと言わざるを得ない」長妻政調会長
【政調会長会見】総理の内外記者会見「核兵器禁止の看板倒れだと言わざるを得ない」長妻政調会長

※動画はコチラ 長妻昭政務調査会長は9月21日、国会内で記者会見を開き、(1)立憲民主党国会レポート2023(2)岸田総理の内外記者会見(3)政治とカネの問題(4)個人情報保護委員会がデジタル庁を行政指導――等について発 […]

2023.09.16 写真日記

「未来国会2023」で長妻政調会長「自分たちで未来を創る」エールを送る
「未来国会2023」で長妻政調会長「自分たちで未来を創る」エールを送る

全国の若者による政策コンテスト「未来国会2023」(主催・NPO法人ドットジェイピー)の全国決勝大会が9月16日、東京都内で開かれ(Youtubeで同時配信)、立憲民主党を代表して長妻昭政務調査会がパネリストとして参加し […]

2023.09.14 写真日記

【国対ヒアリング】「私たち一般人のように、見て覚えてボタンを押せば済むというような、そういう次元のものではない」現行の保険証廃止に悲痛の訴え
【国対ヒアリング】「私たち一般人のように、見て覚えてボタンを押せば済むというような、そういう次元のものではない」現行の保険証廃止に悲痛の訴え

立憲民主党は9月14日、国会内で第14回目となる「マイナ保険証」国対ヒアリングを開き、「認知症の人と家族の会」、障がい者通所施設の団体「きょうされん」、厚生労働省、総務省、デジタル庁よりヒアリングを行いました。 冒頭であ […]

2023.09.08 写真日記

【連合審査】処理水海洋放出に関し、立憲民主党の求めに応じて閉会中審査を開催
【連合審査】処理水海洋放出に関し、立憲民主党の求めに応じて閉会中審査を開催

※ 配布資料はコチラ ※ 議事録はコチラ ※ 動画はコチラ   東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関する閉会中審査が9月8日、衆参両院で開かれ、衆院では長妻昭、落合貴之、近藤和也各議員、参院では徳永エリ、田 […]

2023.09.07 写真日記

【政務調査会長会見】処理水海洋放出をめぐる閉会中審査「漁業関係者の不安払拭に向けた観点から質疑を行う」
【政務調査会長会見】処理水海洋放出をめぐる閉会中審査「漁業関係者の不安払拭に向けた観点から質疑を行う」

※ 動画はコチラ 長妻昭政務調査会長は9月7日、国会内で記者会見し、(1)外国人労働者受け入れ(2)処理水海洋放出をめぐる閉会中審査(3) 24年度予算の概算要求(4)新型コロナ対策(5)最低賃金――などについて発言しま […]

2023.09.04 写真日記

統一教会の被害者からヒアリング
統一教会の被害者からヒアリング

立憲民主党など野党は9月4日、第50回目となる「統一教会国対ヒアリング」を実施。統一教会に対し行政罰である「過料」が科される可能性があると報じられたことも踏まえ、元2世信者の「Vtuber」(バーチャルユーチューバー)も […]

2023.08.31 写真日記

【国対ヒアリング】マイナ保険証と「資格情報のお知らせ」の「2枚持ちは便利ではない」
【国対ヒアリング】マイナ保険証と「資格情報のお知らせ」の「2枚持ちは便利ではない」

立憲民主党は8月31日、国会内で第12回目となる「マイナ保険証」国対ヒアリングを実施。厚生労働省、総務省、デジタル庁よりヒアリングを行いました。 冒頭のあいさつで長妻昭政務調査会長は、「デジタル化は進めるべき」だが、「不 […]

2023.08.30 写真日記

「政府・与党の傍観はありえない段階だ」ジャニーズでの性被害問題に長妻政調会長 第6回「性被害・児童虐待」国対ヒアリング
「政府・与党の傍観はありえない段階だ」ジャニーズでの性被害問題に長妻政調会長 第6回「性被害・児童虐待」国対ヒアリング

 立憲民主党は8月30日、第6回立憲民主党「性被害・児童虐待」のヒアリングを国会内で開催しました。株式会社ジャニーズ事務所での性被害当事者でありジャニーズ性加害問題当事者の会副代表の石丸志門さんと同メンバーの大島幸広さん […]

2023.08.25 写真日記

燃料油価格の高騰への対処を求め政府に申し入れ
燃料油価格の高騰への対処を求め政府に申し入れ

立憲民主党は8月25日、「燃料油価格の高騰への対処を求める要請」を経済産業省に申し入れました。 経済産業省が8月23日に公表した「石油製品価格調査の結果」では、8月21日時点でのレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、1 […]

2023.08.24 写真日記

【政調会長会見】ALPS処理水の放出「政府は約束を守っていない」長妻政調会長が批判 
【政調会長会見】ALPS処理水の放出「政府は約束を守っていない」長妻政調会長が批判 

※動画はコチラ 長妻昭政務調査会長は8月24日、国会内で記者会見を開き、(1)ALPS処理水の海洋放出(2)マイナ保険証――等について発言しました。 (1)本日、政府が東電と処理水の放出を始めることについて長妻政調会長は […]

2023.08.22 写真日記

泉健太代表とともに新橋駅前で街頭演説
泉健太代表とともに新橋駅前で街頭演説

立憲民主党は8月22日、「街頭演説会」を東京・新橋駅前で開催。泉健太代表をはじめ、ゲストとして連合の村上陽子副事務局長が駆け付け、党からは政務調査会長の長妻昭衆院議員、国民運動局副局長の石川大我参院議員、国民運動局局長代 […]

2023.08.07 写真日記

長妻政調会長、指定都市市長会より「令和6年度 国の施策及び予算に関する提案」を受け取り、意見交換
長妻政調会長、指定都市市長会より「令和6年度 国の施策及び予算に関する提案」を受け取り、意見交換

長妻昭政務調査会長は8月7日、国会内で指定都市市長会から要請書「令和6年度 国の施策及び予算に関する提案」(添付参照)を受け取り、意見交換を行いました。 20の指定都市を代表して、大森雅夫・岡山市長、田口裕士・岡山市議会 […]