2016年11月16日 【厚労委員会】長生きがリスクにならない年金制度にすべき 先週に引き続き、本日も、年金が「老後の安心」を確保する役割を果たしているのか、塩崎大臣と質疑しました。 ながつま昭は、「高齢者の持ち家率が低下しており、家賃も上昇している。このような状況では、家賃を払うだけで年金が無くなってしまう方が多くおられるのではないか」「基礎年金だけでは、衣食住という基礎的な消費を保障できなくなっている」と述べ、年金抜本改革の必要性を強調しました。 ※本日の配布資料はコチラ ※本日の関連資料(「65歳以上保護率の推移」)はコチラ ※本日の議事録はコチラ 前のページ 一覧に戻る 次のページ アーカイブ 202582 2024156 2023127 2022126 2021155 202074 201964 201872 2017133 2016175 2015278 2014276 2013217 2012182 2011175 2010269 2009139 2008145 2007145 200646 カテゴリー お知らせ83 国会質疑157 メディア268 写真日記1,206 日々の活動(旧)1,008 前のページ 一覧に戻る 次のページ