2022.08.25 写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】全数把握・水際対策の見直しについてヒアリング
【新型コロナウイルス対策本部】全数把握・水際対策の見直しについてヒアリング

※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は8月25日、新型コロナウイルス対策本部(本部長:長妻昭衆院議員)を国会内で開催し、岸田文雄総理がオンラインで前日24日に記者団に発表した「全数把握及び水際対策の見直し […]

2022.08.23 写真日記

西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の会合に出席
西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の会合に出席

本日、西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟が開催され、ながつま昭はご挨拶をさせていただきました。 挨拶の中で、ながつま昭は、「西武新宿線の開かずの踏切については、解決までに時間がかかりすぎています」「地元の皆様の要望を踏ま […]

2022.08.23 写真日記

シベリア ・ モンゴル 抑留犠牲者追悼の集いに出席
シベリア ・ モンゴル 抑留犠牲者追悼の集いに出席

本日、シベリア ・ モンゴル 抑留犠牲者追悼の集いが開催され、ながつま昭は党代表としてご挨拶をさせていただきました。 ながつま昭は、シベリアやモンゴルに抑留され亡くなられた方々に心より哀悼の誠をささげるとともに、戦後長ら […]

2022.08.19 写真日記

【厚生労働委員会】新型コロナの死者数、感染者数、高齢者施設のクラスター発生数が過去最多になっている
【厚生労働委員会】新型コロナの死者数、感染者数、高齢者施設のクラスター発生数が過去最多になっている

本日、ながつま昭は、加藤勝信厚生労働大臣に対し、「加藤大臣と旧統一教会の関係」「重症患者や基礎疾患をお持ちの方を除いた新型コロナ患者の全数把握の簡素化」「都道府県をまたがる病床調整などの司令塔機能の早急な設置」について質 […]

2022.08.18 国会質疑

8/19(金)10:18~ ながつま昭、衆議院厚生労働委員会にて質問に立ちます!

【厚生労働委員会質問🙋‍♂️のお知らせ】 8/19(金)10:18〜衆議院厚生労働委員会において、 加藤厚労大臣にコロナ対策について質問致します。 衆議院インターネット審議中継、YouTubeで是非ご覧ください。 日 時 […]

2022.08.15 写真日記

質問主意書に対する政府の答弁書(回答)が届きました
質問主意書に対する政府の答弁書(回答)が届きました

8月3日に提出した質問主意書に対する政府の答弁書(回答)が本日届きましたので掲載します。 <女性自衛官の性被害に関する質問主意書> 主意書 答弁書 <旧統一教会等と政府との関係に関する質問主意書> 主意書 答弁書 <国が […]

2022.08.09 お知らせ

過去のブログはこちらからご覧いただけます!

過去のブログはこちらからご覧いただけます。 下記リンク先をクリックしてご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 長妻昭オフィシャルブログ https://ameblo.jp/nagatsuma-akira/    

2022.08.08 写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】長妻本部長、広域で入院先を見つける仕組みを徹底するよう政府に求める
【新型コロナウイルス対策本部】長妻本部長、広域で入院先を見つける仕組みを徹底するよう政府に求める

※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は8月8日、新型コロナウイルス対策本部を国会内で開催し、(1)最近の感染状況、(2)ワクチン分科会の検討状況、(3)前回会議の宿題、(4)100回電話しても入院先が見つ […]

2022.08.04 写真日記

シベリア抑留議連の臨時総会が開催されました
シベリア抑留議連の臨時総会が開催されました

  本日、シベリア抑留者の問題を解決するための、戦後強制抑留者問題解決促進議員連盟(会長は、ながつま昭)の臨時総会が開催されました。 シベリア抑留で大変なご苦労をされた皆さんの平均年齢は99歳になっています。遺 […]

2022.08.04 写真日記

立憲民主党ギャンブル依存症対策議員連盟が発足
立憲民主党ギャンブル依存症対策議員連盟が発足

本日、立憲民主党ギャンブル依存症対策議員連盟(会長は、ながつま昭)が発足しました。 カジノはギャンブル依存症に加え、麻薬・マネーロンダリングといった犯罪の温床になっています。また、オンラインカジノをはじめとするネットギャ […]

2022.08.02 写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】大曲貴夫・国際感染症センター長からヒアリング
【新型コロナウイルス対策本部】大曲貴夫・国際感染症センター長からヒアリング

※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は8月2日、国会内で新型コロナウイルス対策本部(本部長:長妻昭衆院議員)を開催し、「東京の感染状況と医療体制など、第7波において懸念していること」について医師である国立 […]

2022.07.28 写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】保育士等の4回目ワクチン接種対象化の前倒し・迅速化等を厚生労働省に申し入れ
【新型コロナウイルス対策本部】保育士等の4回目ワクチン接種対象化の前倒し・迅速化等を厚生労働省に申し入れ

立憲民主党は7月28日、日本における先週の新型コロナウイルスの新規感染者が世界で最多となり、東京都で26日、新たに3万1593人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されるなど、感染拡大に歯止めがかかっていないなか、こ […]

2022.07.28 写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】医療現場を守るための早急な対策を政府に求める
【新型コロナウイルス対策本部】医療現場を守るための早急な対策を政府に求める

立憲民主党は7月28日、国会内で新型コロナウイルス対策本部(本部長:長妻昭衆院議員)を開催し、(1)最近の感染状況等に関する政府よりヒアリング(2)第7波における医療提供体制の現状と課題等に関する岡秀昭埼玉医科大学教授・ […]

2022.07.26 写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】ワクチン4回目接種、保育従事者等への対象拡大を要請
【新型コロナウイルス対策本部】ワクチン4回目接種、保育従事者等への対象拡大を要請

※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は7月26日、新型コロナウイルス対策本部(本部長:長妻昭衆院議員)を国会内で開き、ワクチン3、4回目接種の効果等について宮坂昌之大阪大学名誉教授より、第7波における在宅 […]

2022.07.20 写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】第7波への早急な対応を政府に改めて強く求める
【新型コロナウイルス対策本部】第7波への早急な対応を政府に改めて強く求める

※立憲民主党ホームページからの転載です。 7月20日、国会内で新型コロナウィルス対策本部(本部長・長妻昭衆院議員)を開催し、 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更及び新型コロナウイルス感染症対策本部(第 9 […]