ながつま昭の活動

2016.09.20 日々の活動(旧)

中野区沼袋で認知症サポーター養成講座を開催
中野区沼袋で認知症サポーター養成講座を開催

 本日、ながつま昭は、中野区の沼袋で認知症サポーター養成講座を開催しました。  お忙しい中、ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。  認知症サポーター養成講座とは、認知症に関する正しい知識と理解を身に付けた『認知症サポ […]

2016.09.19 メディア

BSフジ 「プライムニュース」 出演します。

【番組】  BSフジ 「プライムニュース」 【出演時間】  9月19日(月)午後8時00分〜午後9時55分 【テーマ】  年金制度

2016.09.18 日々の活動(旧)

中野区のお祭りに参加しました
中野区のお祭りに参加しました

本日、ながつま昭は、中野区のお祭りに参加しました。 ご対応いただいた皆様に感謝申し上げます。 ※写真は、ながつま昭の地元事務所がある上町町会のお祭りにお邪魔したところで す。

2016.09.17 日々の活動(旧)

渋谷区のお祭りに参加しました
渋谷区のお祭りに参加しました

本日、ながつま昭は渋谷区のお祭りに参加しました。 ご対応いただいた皆様に感謝申し上げます。 ※写真は、笹塚で、お神輿が集まっているところにお邪魔したところです。

2016.09.15 写真日記

年金機構の宿舎についてヒアリング
年金機構の宿舎についてヒアリング

 本日、民進党の臨時国会に向けた政策勉強会が開催されました。  日本年金機構の宿舎の整理統廃合問題について、ながつま昭は「使われていない宿舎をリフォームして入居率を上げるといった努力は方向性が違うのではないか」「利用され […]

2016.09.12 写真日記

羽田空港の飛行ルート変更の見直しを強く要請
羽田空港の飛行ルート変更の見直しを強く要請

 本日、ながつま昭は、羽田空港を利用する飛行機が、新たに渋谷区・中野区など都内の住宅密集地や繁華街の上空を低空で飛ぶことになる飛行ルートの変更について、国土交通省と意見交換をしました。  意見交換には治田学区議会議員が同 […]

2016.09.08 写真日記

年金政策についてヒアリング
年金政策についてヒアリング

 本日、ながつま昭は、秋の臨時国会に向けた民進党の政策勉強会に出席しました。  議題となった年金政策のうち、ながつま昭は、年金積立金の運用について、株式への運用比率を引き上げた現行のポートフォリオの下で損失が出ていること […]

2016.09.07 写真日記

地元事務所で大学生インターンと交流
地元事務所で大学生インターンと交流

 本日、ながつま昭は、地元事務所で大学生インターンと意見交換をしました。ながつま昭事務所では、大学生インターンを受け入れています。  ながつま昭は、「日本人は集団意識が強くて、その場の空気を読んでしまい、気が付くと国全体 […]

2016.09.05 写真日記

東京10区の鈴木ようすけさんと東長崎駅で朝の街頭演説
東京10区の鈴木ようすけさんと東長崎駅で朝の街頭演説

本日、ながつま昭は、10月23日に投開票の衆議院東京10区補欠選挙に民進党公認で立候補する、鈴木ようすけさんと一緒に東長崎駅で朝の街頭演説をしました。 お忙しいところ、演説を聞いていただき、感謝申し上げます。 ながつま昭 […]

2016.08.31 日々の活動(旧)

中野駅北口で財政再建と社会保障の充実を訴える
中野駅北口で財政再建と社会保障の充実を訴える

本日、ながつま昭は、中野駅北口で朝の街頭演説をしました。 お忙しいところ演説を聞いていただいた皆様に感謝申し上げます。 ながつま昭は、「団塊の世代全員が75歳以上となる2025年。この時を起点に日本の社会保障費はピークを […]

2016.08.29 お知らせ

LINEはじめました!

LINEはじめました! http://line.me/ti/p/%40hla5605f

2016.08.29 お知らせ

インスタグラムはじめました!

インスタグラムはじめました! https://www.instagram.com/nagatsuma.akira/

2016.08.26 日々の活動(旧)

「年金損失『5兆円』追及チーム」に出席
「年金損失『5兆円』追及チーム」に出席

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が26日、4〜6月の年金積立金運用実績を発表したことを受け、民進党は同日夕、「年金損失『5兆円』追及チーム」の会合を国会内で開いて厚生労働省やGPIFなどから説明を聞いた。 GP […]

2016.08.25 日々の活動(旧)

東中野駅で朝の街頭演説
東中野駅で朝の街頭演説

本日、ながつま昭は、東中野駅で朝の街頭演説をしました。 朝のお忙しい時間に演説を聞いていただいた皆様に感謝申し上げます。 ながつま昭は、「今後、遅くとも“昭和100年”までに財政がもたなくなり、社会保障の持続可能性は失わ […]

2016.08.23 日々の活動(旧)

シベリア・モンゴル抑留犠牲者追悼の集いに出席

 本日、ながつま昭はシベリア・モンゴル抑留犠牲者追悼の集いに出席し、民進党を代表してご挨拶をしました。  ながつま昭は、民進党の議連(戦後強制抑留者問題解決促進議員連盟)の会長を務めています。  以下、挨拶の全文です。 […]