2009.03.21 日々の活動(旧)

2009年3月21日(土) ながつま昭を応援する会大会が開催されました
2009年3月21日(土) ながつま昭を応援する会大会が開催されました

本日は、ながつま昭を応援する会(※)の大会が開催されました。 お忙しい中、多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 大会では昨年の活動報告、本年の活動方針案、決算、監査報告などについて了承いただきました。 […]

2009.03.19 日々の活動(旧)

2009年3月19日(木)  民主党の政治改革案を協議
2009年3月19日(木)  民主党の政治改革案を協議

本日、ながつま昭は、民主党の政治改革推進本部役員会に出席しました。 会議では、「政治とカネ」について、公共事業受注企業等からの献金規制、個人献金の普及促進策、政治献金のあり方などについて協議しました。 ながつま昭と民主党 […]

2009.03.18 日々の活動(旧)

2009年3月18日(水)  2009年民主党東京都第7区総支部大会を開催いたしました
2009年3月18日(水)  2009年民主党東京都第7区総支部大会を開催いたしました

本日、民主党東京都第7区総支部の2009年大会を開催しました。 ながつま昭は同総支部の総支部長を務めています。 お忙しい中、多くの党員の皆様にご出席頂き、誠にありがとうございました。 大会では、昨年の活動報告、本年の活動 […]

2009.03.17 日々の活動(旧)

2009年3月17日(火)  政策調査会役員会にて「事業仕分け」の打ち合わせ
2009年3月17日(火)  政策調査会役員会にて「事業仕分け」の打ち合わせ

民主党の政策調査会役員会に出席しました。 政策調査会役員会は、民主党の政策立案を担当する「次の内閣」の運営等について調整する会議です。 本日は、税金の無駄遣いを削減するための手法である「事業仕分け」(※)の実施等について […]

2009.03.17 日々の活動(旧)

2009年3月17日(火)  年金記録改ざんに関する社会保険庁職員の関与
2009年3月17日(火)  年金記録改ざんに関する社会保険庁職員の関与

本日は、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催され、ながつま昭も出席しました。 社会保険庁の戸別訪問調査の中間報告によると、厚生年金の標準報酬月額が改ざんされた可能性の高い2万人のうち、社会保険事務所職員の関与 […]

2009.03.08 日々の活動(旧)

2009年3月8日(日) 本日ながつま昭は、新潟県にお伺い致しました
2009年3月8日(日) 本日ながつま昭は、新潟県にお伺い致しました

本日、ながつま昭は新潟県の民主党公認予定候補者わしお英一郎さんの会合に出席し、ご支援されている皆様の前でご挨拶をさせていただきました。 現在の政府・与党は、官僚の嫌がる政策を実施できないこと、その結果、国家の礎である安全 […]

2009.03.05 日々の活動(旧)

2009年3月5日(木) 民主党小宮山洋子衆議院議員主催のセミナーにパネラーとして参加
2009年3月5日(木) 民主党小宮山洋子衆議院議員主催のセミナーにパネラーとして参加

本日、ながつま昭は民主党小宮山洋子衆議院議員主催のセミナーに参加しました。 年金、医療、介護などのテーマで、ながつま昭もお話させていただきました。 セミナー会場に入りきれない程の沢山の方が参加され、皆様それぞれ熱心にお話 […]

2009.03.04 日々の活動(旧)

2009年3月4日(水) 民主党「次の内閣」で、年金記録問題への対応方針を了承
2009年3月4日(水) 民主党「次の内閣」で、年金記録問題への対応方針を了承

本日、ながつま昭は民主党「次の内閣」に出席し、年金記録問題への民主党の当面の取り組み方針を説明をし、「次の内閣」で了承されました。 取り組み方針は、年金記録の不備により受給できていない被害者が、一刻も早く年金を受け取れる […]

2009.03.03 日々の活動(旧)

2009年3月3日(火) 100回目の民主党「消えた年金」問題部門会議
2009年3月3日(火) 100回目の民主党「消えた年金」問題部門会議

本日は、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催され、ながつま昭も出席しました。 同会議は、本日で100回目の開催となります。民主党は、この会議を通じ、厚生労働省・社会保険庁等に対して様々な提案をしてきましたが、 […]

2009.03.02 日々の活動(旧)

2009年3月2日(月)  民主党の政権構想などについて講演しました。
2009年3月2日(月)  民主党の政権構想などについて講演しました。

本日、ながつま昭は、都内で開催された、民主党衆議院議員主催の政経懇話会にて講演をしました。 講演では、税金のムダ遣い、天下り、「消えた年金」問題など、日本の政治が抱える問題の根本には、官僚が嫌がる政策を実施できない自民党 […]

2009.03.01 日々の活動(旧)

2009年3月1日(日) 本日、ながつま昭は愛知県にお邪魔いたしました。
2009年3月1日(日) 本日、ながつま昭は愛知県にお邪魔いたしました。

本日、ながつま昭は愛知県にお邪魔し、講演をさせていただきました。 現在の年金問題や、またそれが引き起こされた原因など、年金問題に特化して皆様にお話させていただきました。350名以上の沢山の皆様にご参加いただき、ありがとう […]

2009.02.27 日々の活動(旧)

2009年2月27日(金)  代議士会で「次の内閣」の報告をしました。
2009年2月27日(金)  代議士会で「次の内閣」の報告をしました。

本日は、民主党の代議士会が開催されました。 代議士会は、衆議院本会議の開催前に民主党の衆議院議員が集まり、法案に対する賛否の確認や、国会活動の方針を連絡する会合です。 ながつま昭は、政調会長代理として、民主党「次の内閣」 […]

2009.02.25 日々の活動(旧)

2009年2月25日(水) 雇用対策などについて「次の内閣」で協議
2009年2月25日(水) 雇用対策などについて「次の内閣」で協議

本日の「次の内閣」では、民主党が作成した議員立法の求職者支援法案について協議しました。 この法案は、失業保険の受給が終了した長期失業者などに対して、この方々が就職および新たな事業を開始するために必要な能力開発訓練を受けて […]

2009.02.24 日々の活動(旧)

2009年2月24日(火) 渡り天下りに関する民主党会議に出席
2009年2月24日(火) 渡り天下りに関する民主党会議に出席

本日は、民主党の渡り天下りに関する会議が開催され、ながつま昭も出席しました。 渡り天下りとは、国家公務員が退職後、複数の団体に再就職することです。 総務省によると、平成21年2月21日時点で、94法人(独立行政法人11、 […]

2009.02.18 日々の活動(旧)

2009年2月18日(水) 民主党「次の内閣」に出席しました
2009年2月18日(水) 民主党「次の内閣」に出席しました

本日、ながつま昭は民主党「次の内閣」に出席いたしました。 平成21年度の予算や、所得税法や地方税法等の一部を改正する政府案などについての審議をしました。 また、民主党が提出する法律案や、雇用創出のための対策などについて意 […]