ながつま昭の活動

2012.10.18 日々の活動(旧)

2012年10月17日(水) 復興予算の目的外使用へ厳しい基準を
2012年10月17日(水) 復興予算の目的外使用へ厳しい基準を

本日、民主党の行政改革調査会が開催されました。 民主党代表選後の新体制で、ながつま昭は、行政改革調査会の副会長となりました。本日の調査会では、東日本大震災の復興予算を使って復興と関連性の薄い事業が実施されている件について […]

2012.10.17 メディア

2012年10月16日(火) BSフジ プライムニュースに生出演しました

 2012年10月16日、BSフジ プライムニュースに生出演しました。今回のテーマは『消費増税と年金改革 国民会議の現状と行方』です。動画は下記のリンクをクリックし、ご覧下さい。 http://www.bsfuji.tv […]

2012.10.17 メディア

2012年10月16日(火) BSフジ プライムニュースに生出演しました

 2012年10月16日、BSフジ プライムニュースに生出演しました。今回のテーマは『消費増税と年金改革 国民会議の現状と行方』です。動画は下記のリンクをクリックし、ご覧下さい。 http://www.bsfuji.tv […]

2012.10.13 日々の活動(旧)

2012年10月12日(金) ながつま昭と語る会を開催しました
2012年10月12日(金) ながつま昭と語る会を開催しました

本日、中野区の江古田民活動センターで、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。お忙しい中、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。 ながつま昭から、日本のエネルギー政策について、「現在、原発14基分の自然エネ […]

2012.10.12 日々の活動(旧)

2012年10月11日(木) 「格差を是正すると消費が拡大する」―内閣府と議論
2012年10月11日(木) 「格差を是正すると消費が拡大する」―内閣府と議論

格差是正は消費拡大につながるか―。今、この命題について調査をしている。政権交代前には、政府には、格差対策や社会保障政策は、経済成長の足かせになる、という考え方もあった。 平成23年総務省「家計調査」に基づいて、日本の全世 […]

2012.10.11 日々の活動(旧)

2012年10月6日(土) 大学生インターンの退所式
2012年10月6日(土) 大学生インターンの退所式

本日、ながつま昭事務所でインターン活動をしていた大学生の皆さんの退所式が開かれました。ながつま昭事務所では、大学生を対象に、春と秋の期間を定めたインターンと、特に期間を定めないインターンの2種類のインターンを受け入れてい […]

2012.10.09 日々の活動(旧)

2012年10月5日(金) ながつま昭と語る会を開催しました
2012年10月5日(金) ながつま昭と語る会を開催しました

本日、中野区の桃園民活動センターで、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。お忙しい中、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。 冒頭、ながつま昭から、原発問題について、2030年代に原発依存をゼロにする方向 […]

2012.10.05 日々の活動(旧)

2012年10月4日(木) 福祉作業所にお邪魔しました
2012年10月4日(木) 福祉作業所にお邪魔しました

本日、ながつま昭は、中野区内にある福祉施設「杉の子作業所」にお邪魔いたしました。お忙しいところ、ご対応いただいた皆様に感謝申し上げます。 福祉の現場で働く皆様から、「作業所におけるスタッフの数が不足している」「作業の工賃 […]

2012.10.04 日々の活動(旧)

2012年10月2日(火) 東日本大震災復興予算の流用の疑いについて
2012年10月2日(火) 東日本大震災復興予算の流用の疑いについて

19兆円に上る東日本大震災の復興予算が被災地の再建という本来の目的とはかけ離れた事業に流用されているのではないか、との指摘がある。 例えば、2012年度予算において、復興特別会計予算のうち、文部科学省が所管する高速増殖型 […]

2012.09.30 日々の活動(旧)

2012年9月29日(土) ながつま昭と語る会を開催しました
2012年9月29日(土) ながつま昭と語る会を開催しました

本日、中野区の大和区民活動センターで、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。お忙しい中、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。 冒頭、ながつま昭から、9月28日の民主党両院議員総会にて了承された、民主党新 […]

2012.09.28 日々の活動(旧)

2012年9月27日(木) 地元で福祉施設などを訪問
2012年9月27日(木) 地元で福祉施設などを訪問

本日、ながつま昭は、中野区内にある「刑務所作業製品展示ルーム」や福祉施設「杉の子作業所」を訪問させていただきました。お忙しいところ、ご対応いただいた皆様に感謝申し上げます。 刑務所作業製品展示ルームでは、実際に全国の刑務 […]

2012.09.28 日々の活動(旧)

2012年9月28日(金) 両院議員総会が開催されました
2012年9月28日(金) 両院議員総会が開催されました

本日、民主党の両院議員総会が開催されました。 総会では、幹事長に輿石東参院議員(留任)、幹事長代行に安住淳衆院議員(新任)、政策調査会長に細野豪志衆院議員(新任)、国会対策委員長に山井和則衆院議員(新任)がそれぞれ承認さ […]

2012.09.27 日々の活動(旧)

新しいマニフェスト作成に当たって 〜野田首相に提言書を提出〜

現在、民主党は、新しいマニフェスト作りをスタートしました。特に重要なのは、前回のマニフェストの徹底した検証です。実現できなかった政策については、その理由を明らかにした上でお詫びをしなければなりません。 実現途中や実現済の […]

2012.09.26 日々の活動(旧)

2012年9月26日(水)中野年金事務所長と意見交換
2012年9月26日(水)中野年金事務所長と意見交換

本日、ながつま昭は、日本年金機構の中野年金事務所を訪問し、事務所長と意見交換をしました。 ながつま昭は、年金保険料の収納率向上、厚生年金の未適用事業所(※)に対する加入指導の徹底を要請しました。 また、平成24年10月1 […]

2012.09.21 日々の活動(旧)

2012年9月21日(金) 野田佳彦総理が民主党代表に再選

本日開催された党大会における代表選挙の結果、野田佳彦総理が民主党代表に再選されました。 あいさつに立った野田総理は、「昨年、内閣総理大臣に就任して以来まさに365日24時間、緊張感をもって職責を果たしてきた。国論が二分さ […]